■ゲスト:株式会社RightTouch 山根 大毅 様
■ 日時:2025年12月11日 (木曜日) 16:00~17:30
■ テーマ :デジタル時代のマルチチャネル カスタマーサポートオートメーション
■ タイトル :リテンションを生み出す顧客体験:マーケティングからカスタマーサポートまで一気通貫で実現するCX革新
■ 申込締切: 12月8日(月曜日 )
■ 開催場所:「リアル会場限定開催」
■場所:コニカミノルタ様 会議室/共創ルーム
〒105-0011東京都港区芝公園2丁目4番1号 芝パークビルA館3F
<地図>こちらをご参照ください。
会場では情報交換懇親会を開催!
■定員:先着 15 名様
※お申込み多数の場合、ご出席いただけない場合があります。ご了承ください。
※会場はソーシャルディスタンスに配慮し充分に間隔をあけての着席レイアウトとし、換気・消毒にも細心の注意を払い設営いたします。
【講演内容概略】
AI活用とデータ統合により、マーケティングからカスタマーサポートまでを一気通貫で再設計し、顧客体験を“分断された接点”から“連続する体験価値”へと進化させる方法を解説します。顧客理解を深めるVOC活用、自己解決導線の最適化、有人対応の高度化、そしてマーケとCSを横断した情報循環の仕組みづくりを通じて、選ばれ続ける企業が実践するリテンション戦略とCX革新のリアルをご紹介します。

【ご講演者プロファイル: 山根 大毅 様のご紹介】
新卒で当時日本最大級のプログラミングスクールを運営する企業の社長直下にて、赤字解消のため子会社である受託開発会社の立ち上げに従事。 SMBからエンタープライズまでを対象に営業活動全般を経験し、執行役員 営業責任者・事業責任者を歴任。 現在、RightTouchにてセールスチーム(大手金融、インフラ、通信を中心とした大手企業担当)のアカウントエグゼクティブとして、お客様の事業成長、業務効率化の実現のため、営業、カスタマーサクセス、エバンジェリストとして活動中。 大手ネット銀行様では年間問い合わせ20%以上の削減効果創出に貢献。 ソフトウェア提供企業様ではCS組織を起点としたLTV向上を実現。
【会員企業の社員様はどなたでも参加可能です。】どうぞお誘いあわせの上、ご参加下さい。
