■ゲスト:PST 株式会社
代表取締役 大塚 寛様

■日時:2022年4月27日 (水曜日) 16:00〜17:30
■ テーマ: :CS(Customer Satisfaction)と ES(Employee Satisfaction)の両立
■ タイトル:最先端音声技術を利用した CS や ES への展開

■ 申込締切:2022年4月22日(金曜日)
■ 開催場所:
<リモート&会場ハイブリッド会合>
申込みフォームにて、場所「1」または「2」を選択してください。
※諸事情によりリモートのみの開催となる場合があります。

【場所1】:株式会社グーフ/goof 様 セミナーホール
〒141-0032 東京都品川区大崎 4-1-2 ウィン第 2 五反田ビル 3F
■定員:先着 10 名様
※お申込み多数の場合、ご出席いただけない場合があります。ご了承ください。
※会場はソーシャルディスタンスに配慮し充分に間隔をあけての着席レイアウトとし、換気・消毒にも細心の注意を払い設営いたします。

【場所 2】:リモート ウェビナー
■定員:先着 30 名様
※1 社様あたりの制限はありません。
※事務局より事前に参加 URL を参加ご希望者のメールアドレスにお送りします。
※お問合せ先:JRMA 事務局:support@j-rma.jp

【講演内容概略】
音声感情認識技術や音声病態分析技術を技術根拠(知財取得含む)を用いて、様々なビジネス展開
を行なっており、各々の要素技術の説明から各分野においてどのように活用されているか事例を用い
てお話しさせて頂きます。特にコロナ禍で ES が低下している中で、企業はどのように対応していくべきなのか、新しい視点でお話をさせて頂きます。

【ご講演者者プロファイル: 大塚 寛 様のご紹介】
大学卒業後、1995 年スーパーコンピューターメーカー日本クレイ株式会社に入社。以後、日本 SGI 株式会社と合併。グラフィックスビジネス部長、執行役員戦略事業推進本部長を経て MBO から 2008 年セグウェイジャパン株式会社を設立し代表取締役社長に就任(現在会長)。新規事業としてロボット事業を発案し、要素展開を各企業体で実施している。近い将来としてロボットとの共存社会において重要な音声病態分析技術の PST 株式会社を本格的に稼働させ、日本から世界へ展開することにチャレンジしている。その他、横浜未来機構理事、大学等の非常勤講師、企業等の顧問多数。

【PST 株式会社とは?】
当社は、声の周波数の変化や音声特徴量の解析によって、本人でもなかなか分かりづらい、常に変
化している「こころとカラダの状態を可視化する」技術によって、音声からこころの状態や病態の兆候を観測し、ヘルスケア領域からメディカル領域まで革新的技術の提供を行なっています。
ストレスを可視化する「MIMOSYS」は、神奈川県公式アプリやスマートフォン実装まで実績があります。また、東京大学と共同研究を実施し、学術論文、知財などのエビデンスを取得しております。

【会員企業の社員様はどなたでも参加可能です。】どうぞお誘いあわせの上、ご参加下さい。